おんべーや

2026年01月15 (木) 10:00 〜 2026年01月15 (木) 21:00

引沼のおんべーや 1月15日開催

入山の引沼集落では、小正月に行う伝統行事「どんどん焼き」を「おんべーや」と言います。「おんべ」とは、神木を軸にし、正月の松飾りなどを集めて円すい形に積み上げたものですが、それが祭りの名前になっています。祭りでは、七福神に扮した住民が福俵を背負って家々をまわり、無病息災・承福を願い、福俵を投げ渡します。夜には「おんべ」を燃やし、この火で焼いた繭玉(米粉で作った団子)を食べると、1年の無病息災・家内安全・五穀豊穣のご利益がある言われています。

【日 時】毎年1月15日
【会 場】群馬県中之条町 引沼地区