
国道292号の石碑「日本国道最高地点」のある駐車スペースから、眼下に広がる中間湿原が「芳ヶ平湿原」です。
すぐ近くの白根山の荒涼とした風景とは対照的に、池塘の周囲にワタスゲやヒオウギアヤメ、リンドウなどの高山植物が自生する柔らかな風景が幻想的です。
春の新緑、夏のワタスゲ、秋の紅葉と、四季を通じて人々が訪れます。
- 六合の里温泉郷組合(中之条町観光協会内)
https://nakanojo-kanko.jp/kuni/spots/芳ヶ平/
国道292号の石碑「日本国道最高地点」のある駐車スペースから、眼下に広がる中間湿原が「芳ヶ平湿原」です。
すぐ近くの白根山の荒涼とした風景とは対照的に、池塘の周囲にワタスゲやヒオウギアヤメ、リンドウなどの高山植物が自生する柔らかな風景が幻想的です。
春の新緑、夏のワタスゲ、秋の紅葉と、四季を通じて人々が訪れます。